子供達の足が短くなっていることと、身長が伸びていないこと

若者の「短足化」20年前から進行 – Livedoor News

通勤電車のなかでふと「最近、若手ビジネスマンの身長が低い…?」と思った。これって気のせい? 人間の成長に詳しい日本子ども家庭総合研究所・所長の衛藤隆さんに聞いた。

「2000年代に入って平均身長に変化は見られないので、気のせいだと思います。文部科学省が出している学校保健統計調査のデータでは、ここ20年の17歳男子の平均身長は170.7~170.9cmで推移しています。だから、低くなっているとは言い難いですね」

やっぱり気のせいか…。

「ただ、低くなったと感じられる理由もひとつ考えられます。それは、ここ30年ほど、男性の平均身長の伸びが止まっているということ。実は、20世紀後半は1年ごとの平均身長の伸びが顕著でした。1950年が162.2cmだったのに比べ、1980年は169.7cmと、30年で約8cmも平均身長が伸びているのです」

衛藤さんによれば、この「平均身長の停滞」が、身長が低くなったと感じる一因ではないかという。

「20世紀後半に急激に身長が伸びた結果、若い世代の身長が年々高くなるという現象が起きたのは事実です。そのため若者=高身長というイメージが残り、平均身長が変わらなくなった今、『若者の身長が低くなった』と感じるのかもしれませんね」
なるほど。では、今後の日本人男性が本当に小さくなる可能性は?

「あくまで推測ですが、1つ気になる変化があります。最近、男性の“短足化”が進んでいるのです。男性の下肢長(身長-座高の長さ)は1995年まで伸びていたのですが、それ以降はわずかながら短くなっています。身長は変化していないので胴が長くなっているわけですが、体よりも足が先に変化するという研究もありますし、最近は子どもの運動量が減って体が発達しにくくなっているので、今後、若い世代の身長が低くなる可能性があるかもしれません」

せっかく伸びたのに、また縮んでしまうかもしれないとは…。今後の変化を注目してみると面白いかもしれない。
(有竹亮介/verb)
(R25編集部)

″最近は子どもの運動量が減って体が発達しにくくなっているので、今後、若い世代の身長が低くなる可能性があるかもしれません″
なるほどと感じる部分がある。

身長に関してはなんとなく「伸びてないな」というのはあったのだが、それが間違いないのは数字で表れているのかと。

親のエゴというのがこういう部分にも表れているのだろう。

子供を自由に外遊びさせてみようじゃありませんか。

公園をボール遊びできないようにしているのは誰?

子供達の遊びをうるさいというのは誰?

ぜんぶ大人の都合でしょ。

子供を自由に遊ばせればいいじゃないか。

Start a Conversation

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA