スポーツAIカメラはいろいろ出てきましたが、私たちは予算の都合から(というか、工藤の財布の中身から)こちらのXbotGo chameleonを導入いたしました。
すでに保護者に動画を見ていただきましたが、好評です。
4mの高さの三脚の上にこちらのカメラを取り付けて、撮影をするわけですが、なかなか良い角度で見ることができるのと、奥まで十分に選手の判別がつきます。
その動画を見て、コーチ陣は選手個々の確認と良い点、考慮点をだして、それぞれの選手と話をします。
はっきりと動画に残った自分のプレーを見て、コーチの言うところはここか!とわかってくれた選手が一回目で出てくれたのは嬉しいことでした。
これからどんどんこの動画とコーチングの材料が出てくるので、NSP CLUBスタッフとしては、選手のためにするための努力をして参ります。
それにしてもこのスポーツAIカメラですが、コストパフォーマンスに優れています。
分析をするためにも、クラブチームは導入を検討してみてはいかがでしょうか。