カテゴリー: 代表のつぶやき

NSP CLUB再始動

NSP TAITOの3年ぶりの公式戦が台東区民大会にて行われます。

6/11に向けて準備をしているのですが、まだまだ足りないことだらけです。

そんな中、フットサルチームとして、台東区サッカー連盟フットサル部とFS TAITOが行っている1Dayトーナメントに二度参加していますが、フットサルとサッカーの違いに戸惑いながらも楽しんでいます。

現NSP TAITOは台東区サッカー連盟に所属しながら、東京都社会人リーグに参加を目指すメンバーと、東京都シニアリーグに参加を目指すメンバーが融合している「楽しむことを目的とした」サッカークラブとなっています。

もちろん勝負にもこだわりに行きますが、それは東京都リーグにおいておきまして、まずはサッカーを楽しむことをスタートさせようとやっています。

それにしても私もフットサルに出場してみましたが、5分間で呼吸困難になるほど、若い選手たちとあの狭いコートでマッチアップするとたいへんなこととなります(笑)

そもそもフィールドを広く使う人間なので、やはりフットサルはたいへんです^^;;;;;

【中間発表】Jリーグを目指す関東のチーム7/24現在

今年の春にJリーグを目指す関東のチームをブログにしてみたのですが、結構読まれる方がいらっしゃるので、昨日現在の中間発表をさせていただきます。

関東でJリーグを目指すクラブ中間報告

状況クラブ名20167/25現在HOME
new-Item東京武蔵野シティFCJFL通算9位武蔵野市
869-32ブリオベッカ浦安JFL通算11位浦安市
全国(地域決勝等)の壁
TOKYO23 FC関東一部1位(地域決勝圏内)江戸川区
VONDS市原FC関東一部2位市原市
つくばFC関東一部4位つくば市
869-32LB-BRB TOKYO関東二部2位文京区
早稲田ユナイテッド関東二部10位(降格圏内)西東京市
関東の壁(以下は東京都限定)
Criacao東京都一部5位新宿区
869-32スペリオ城北東京都一部12位(降格圏内)北区
フエンテ東久留米東京都一部13位(降格圏内)東久留米市
new-Item八王子FC東京都二部1位(昇格圏内)八王子
FC GIOCO世田谷東京都二部2位世田谷区
869-32南葛SC東京都二部3位葛飾区
アローレ八王子東京都二部
3ブロック2位
4位八王子市

まだまだ昇格も降格もわからない状況ですが、関東リーグではTOKYO23FCがとうとう首位に立ちました。

昨年、僅かの差で東京都1部昇格ならなかったアローレ八王子ですが、今期は4位とふるわない状況です。

対して、八王子FCの健闘が光っている状態だと感じています。

Criacaoが予想に反して中団にいるのは少し驚きです。