U-15チームは現在来年度の登録をめざして活動をしておりますが、戦力を増強していかなければなりません。
そのためNSP Clubはここが違うというのを体験していただき、ぜひ参加していただきたいと考え体験会を開催いたします。
第一回 2010年8月28日16時から(予定)
第二回 2010年9月中旬
中学に入ってサッカーをやめてしまったお子さんでも、やりたかったんだけれども環境が整わなかったお子さんなど大歓迎です。
詳細はホームページおよびブログに掲載をいたします。
U-15チームは現在来年度の登録をめざして活動をしておりますが、戦力を増強していかなければなりません。
そのためNSP Clubはここが違うというのを体験していただき、ぜひ参加していただきたいと考え体験会を開催いたします。
第一回 2010年8月28日16時から(予定)
第二回 2010年9月中旬
中学に入ってサッカーをやめてしまったお子さんでも、やりたかったんだけれども環境が整わなかったお子さんなど大歓迎です。
詳細はホームページおよびブログに掲載をいたします。
さて、本日は審判を担当してきました。
朝9:30からのキックオフとはいえ炎天下での試合は下からの熱気ですさまじい状況でした。
そういえば駒沢第二の人工芝を張り替えてからは初めてとなりますが、前の人工芝より腰への負担が少なく、だいぶんと楽になりました。
ただ、やはりこのロングパイルの人工芝ではブレード型のスタッドでは食い込みすぎるので少々つらいようです。
丸ポイントのシューズ、または極端なことをいえばトレーニングシューズが楽かもしれません。
やはり決めるところを決めておくと言うのが重要だと感じた試合でした。
中学生でも社会人でもそういうところは同じと言うことだと感じました。
◇
昨日は北区がありましたが、試合云々のはなしではなく、社会人は早急に建て直しをしなければならない状況だと感じています。
来年に向けてのチーム作りとかではなく、まずはサッカーにどれだけ取り組んでいるかと言うことが重要なファクターではないかと思います。
そんな私は午前中に普段は不義理をしている下の子供につきあってプールへ行き、試合をしたのですから疲れがピークに達していました。
そこに後審判予定者が調子悪いと言うことで、私も調子は良いとはいえる状況ではありませんでしたし、U-15の練習に行こうと思っていたのですが、審判をやらざるをえなく(失格になってしまいますので)終わったらもうへろへろでした。
試合中にスパイクを受けた部分は腫れ上がり、クレーでの試合は膝を痛めつけられ、ぼろぼろの状態で審判をやったわけですが、それが今日の審判によってとどめをさされた形で、久しぶりに午後からダウンしていました。
◇
実はタイトルの熱中症は私が今日の試合でなりかけていたということなのだと思っています。
アシスタントですのでピッチサイドに自分の水を持っていきましたが、500ccでは全く足りなかったわけで、もっと水を持っていって小刻みに飲むべきだと感じました。
選手の前に審判が参ってしまってはいけませんし、正確なジャッジメントということを考えれば、水分が不足してはなりません。
11:00までの時間帯であれだけ暑いのですから、地域リーグであったその後の二試合はいうまでもなく暑かったはずです。
FC駒沢の監督さんにも「溶けそうです」といったら笑われましたが、それが冗談ではない暑さでしたので、くれぐれも熱中症にだけは気をつけなければなりません。
子供の様子を見て、危ないと感じたらすぐに涼しいところに移して水分を補給させること、とにかくこまめに水分を補給させることをまずは徹底するべきです。
子供たちを熱中症から守るためにも、私たち大人が気をつけておかなければならないことです。
先日、DFの太田君が入籍を果たし、昨日は昨季までDF登録をしていて、現在は静岡県一部の富士根クラブに戻っている吉崎孝宣(タカ)君が入籍を果たしました。
ちなみに今春、同じく昨季までFW登録をしていた弟も結婚をしており、めでたいことは今年集中しています。
もうひとつめでたいことが起こりそうなのは、復帰登録予定のDF白濱君が昨年末に結婚したのですが、ここ数日ではじめての子供が産まれそうということで、あと少しでうれしい報告が聞くことができるようです。
実は先週土曜日にスクールの練習があり、某所に車を停めて荷物を降ろしていたところ、正面から白濱君が歩いてきたのです。
彼の奥さんの実家がそのあたりだとは知っていましたが、そんなにグラウンドの近くだとは知らずに、しょっちゅうそのあたりを動いていたのですが、ばったり会ったのです。
その時に彼から「今日が予定日なんですよ、まだみたいですけれど」というのと「このグラウンドだったら手伝いにいきますよ」と言ってもらったので甘えることとし、社会人にも結婚でお休みをしていたところから、生まれるのだったらとりあえず復帰登録をしておこうという話をしました。
さてさて、いつ生まれるかな?と楽しみにしています。
こういうニュースはいくらきいてもうれしいものです。