2/13にC級指導者リフレッシュ研修会に参加してきました。
講義のあとアミノバイタルフィールドで夕方までボールを蹴っていたのですが、まあこれが老体にはきつい(笑)
7分間を14セット(うち最低10セットは動いています)とはいえ、かなりの厳しさに若手もしんどくなっていました^^;
ゲームとは違って絶えず動いていなければならないので、練習のきつさというのを思い知らされました^^;;;;;
それにしても大人の方相手に、U-15向けの指導実践をするのは、なかなか厳しいですね。
まあ、私は1種のこともやっているので、そこは永遠の悩みなんですがね・・・
◇
それにしても、よい出会いがありました。
元Jリーガーで現在は町クラブを起ち上げて指導されている方、地元に戻って指導されている方、今は指導していないんだけれども、これから先の指導することを考えている若手など、いろいろな人と出会うことができました。
また審判関係者で見知った顔もちらほらとあったのですが、新たな出会いとしてはS1級審判員のAさんでしょうか。
指導実践で同じグループでしたから、ずっと話をしたりしていましたが、さすがJユース出身者で学芸大というのはサッカーを知っているなあと感じましたし、それを伝えることを得意としている人でしたから、若いながらも感心してしまいました。
アクティブの仲間の同級生だということもわかり、今後のお付き合いが楽しみです。
アセッサーの先輩方もいらっしゃって、同じく汗を流されていましたが、若手に飛ばされた時にはあせってしまいましたが、楽しそうに選手役をされていたのでほっとしました。
そして最後にS1級審判員の別のAくんもいました。
彼とはもう9年くらいのつきあいでしょうか。
割り当てを教えてもらった場合に、もし私からそれがわかってしまうといけないので、聞かないようにしていますが、一度は見に行こうと思っているので、そのうちスタジアムで彼のレフェリー姿を見たいと思っています。
◇
サッカーは私にいろいろなものを与えてくれています。
だからこそ今度は次の世代にその楽しさを伝えることができればと感じています。
大きなことは言えないですが、小さな世界ですが懸命に努力を続けようと思います。