試合中の役員への警告と退場について

2019明治安田生命J3リーグ 第24節 退場に伴う シュタルフ 悠紀リヒャルト監督(YS横浜)のベンチ入り停止処分について

規律委員会において2019明治安田生命J3リーグ 第24節の試合で起きた行為に対し、シュタルフ 悠紀リヒャルト監督(Y.S.C.C.横浜)の処分を下記のとおり決定いたしました。

【処分内容】
1試合のベンチ入り停止

【ベンチ入り停止試合】
2019明治安田生命J3リーグ
2019年10月5日(土)開催 第25節 Y.S.C.C.横浜 vs 福島ユナイテッドFC

【処分理由】
2019年9月29日(日)2019明治安田生命J3リーグ 第24節(ブラウブリッツ秋田 vs Y.S.C.C.横浜)の試合においてシュタルフ 悠紀リヒャルト監督は主審より退場を命じられた。
(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同監督の意図的にテクニカルエリアを出て審判員に異議を示した行為は、「主審、副審の判定に対する執拗な抗議」に相当すると判断、1試合のベンチ入り停止処分とする。

重要なことが記されているように感じました。

同監督の意図的にテクニカルエリアを出て審判員に異議を示した行為は、「主審、副審の判定に対する執拗な抗議」に相当する

抗議のシーンを見ましたが「執拗」ですよね。

一発退場で問題はないように思います。

これを参考に、「意図的にテクニカルエリアを出る」という行為に対して、警告を考えるべきだと感じます。

結構、監督さんたちはテクニカルエリアから何度注意してもでるので、警告についての対象であることを明確にすることで、競技者および副審の安全を確保すべきだと感じます。

A1の後ろのはずの監督が、前にいるとぶつかるんですよね。

手をだすことさえ本来は憚られるはずなんですが・・・

Start a Conversation

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA